猫背改善!痛みとダルさからの解放!!
- 2019.03.22
- 新着情報
こんにちは!
Y’S TRUST 住谷です!
本日はここ最近ダイエット関係の記事が続いたので今日は姿勢について書きたいと思います!
・不良姿勢による首こり、肩こり、腰痛がお悩みの50代女性のお客様です。
現在筋筋膜ストレッチコースをご利用中です。
※当初の写真がないのでイメージ図ですが、下記図のような姿勢でした↓

下半身は全体的に前方に、上半身は後方に移動しており、その代償により頭部は前方に移動しております。
この姿勢が原因で身体は何を感じるのでしょうか?
1、下半身が前方に移動しているため足首が固くなり、長時間の歩行時は脛まわりがだるくなりやすい。
2、同じく前方位のため太ももが張りやすく、見た目も大きく見えやすい。(この状態でスクワットを行うと太もも前側ばかりに負荷がかかる)
3、骨盤前傾によって下腹が出やすくなる。その反対側の腰は過剰な収縮によって痛みを誘発しやすい。
4、胸骨や鎖骨が詰まり、胸が垂れてみえる。
5、肩関節は常に挙上、それによって肩こりを誘発する。また肩関節が内巻きになっているので背中が張りやすい。(これによって胸、背中のトレーニングは効きにくい)
6、頭部が前方に移動しているので頭部を支えている首がこりやすくなる。

この女性のお客様も上記症状を感じ、身体にダルさを感じていらっしゃいました。
固くなっている、伸びている部位は筋筋膜ストレッチを、弱化している部位は軽度なトレーニングを行い下記写真の左側まで回復しました。

左側の写真でもかなり改善できたのですが、まだ下半身が前方に出ています。
・そこで日常での動きに注力し、正しい立ち方、歩き方をアドバイスし、歩行トレーニングを行い右側のようにさらに正しい姿勢に改善されました!!
この改善により、長期的に続いていた↓
・首こり、肩こり
・腰痛
・足のだるさ
これらが完全改善されました!!
「Y’S TRUSTはダイエットだけが身体を変えて感動を提供する方法とは考えていません。」
不良姿勢をストレッチ、トレーニング、日常のアドバイスで改善することで痛みやダルさを解消し、お身体に対するストレスをなくすことも感動に繋がると考えています。
もちろん高齢者の身能力向上、アスリートのパフォーマンスアップを同じです。
また姿勢の改善は見た目にも大きな変化を生みます!
下記写真の男性のお客様は筋肉も付いてきて、とてもかっこいいお身体になってきたのに何かが足りません。

肩関節が内旋位(内巻き)していることで胸が張りにくく、自慢の大胸筋がアピールできませんし何より胸のトレーニングは効きにくくなっています。
そこで肩関節をニュートラル(元の位置、本来あるべき位置)に戻すと↓

サイズは変わっていないのに大胸筋の見え方が全く違います!!
姿勢は痛みやダルさの他に見た目、トレーニングの効果にも大きく関わってきます。
Y’S TRUSTではダイエットプログラムの他に姿勢を整えるプログラムもあるのでぜひご利用下さいませ!!
本日は午前中のパーソナルトレーニングが終わって午後からはパーソナルトレーニングが怒涛の五本連続です!笑
終わるころには私の体もバキバキになっています。
Y’S TRUSTの筋筋膜ストレッチは効果に自信はありますが、自分自身にできないのが残念です。。。笑
頑張ります!!
Y’S TRUST
住谷
