出来ないことの代わりに、出来ることを増やす
- 2021.08.17
- コラム

こんにちは!
Y’S TRUST 住谷です。
本日はダイエットを行う上で大切なことについて書きたいと思います。
この記事は、特にご自身でダイエットを頑張っている方に読んで頂きたい内容です。
それは、「出来ないことの代わりに、出来ることを増やす」です。
Y’S TRUSTには確実にダイエットの効果、結果を出すメソッドがあります。
これまで400名以上のダイエットに活用し、結果を出してきました。
https://ys-trust-1.jp/performance
しかし、どうしてもメソッド通りに出来ない場合もあります。
例えば、
・外食ばかりで食事が調整できない、甘いものが辞められない
・お酒が辞められない
・睡眠時間がとても短い
などです。
食事、お酒、睡眠はダイエットを行う上でとても大切なポイントです。
しかし、様々な理由でこれらを調整できない場合もあります。
それを気合いでどうにかしようとしたり、ダイエットを諦めたり、一番良くないのは「改善しないとな~」とダラダラと進むことです。
ではそのような場合、Y’S TRUSTではどうしているのか?
それは「出来ないことの代わりに、出来ることを増やす」です。
出来ないことの代わりに、出来ることを増やす
例えば、外食ばかりで食事の調整ができない場合、炭水化物や脂質が少ない食事を選ぶこと。
これが出来ないこと(外食ばかりで食事の出来ない)の代わりに出来ること(炭水化物や脂質が少ない食事を選ぶこと)を増やすことです。
甘いものが辞められないのであれば、お菓子の中でも低糖質なものを選ぶようにする。最近ではローソンなどで低糖質向けのお菓子を販売していますね。ラカントなどの甘味料を使ってケーキを作るのもいいですね!
食事のカロリーがどうしても高くなる場合は運動量を増やす、睡眠が摂れない場合は夕食の時間を早めるなど、このようにダイエットに効果的なことが出来ない代わりに、別のダイエットに効果的なことを出来るようにするとダイエットは成功します。
出来ないことがあるなら、出来ることを増やしていくことでダイエットは必ず成功します。
食べ過ぎた翌日はしっかり運動する、当たり前のことのようですが、ダイエットではこの当たり前が大切になります。
仕事柄、お酒をどうしても辞めれない場合は食事の調整を徹底しましょう!
以上です。
出来ることを増やして、ダイエットを成功させましょうね!!
Y’S TRUST
住谷
