ダイエットで理想的な筋トレの頻度
- 2021.08.27
- コラム

ダイエットで理想的な
筋トレの頻度
こんにちは!
Y’S TRUST 住谷です。
本日は【ダイエットで理想的な筋トレの頻度】について解説したいと思います。
ダイエット中は筋トレしたほうがいいらしいけど、週にどれくらいすればいいのか?
そんな疑問にお答えします!
ダイエットで理想的な筋トレの頻度
いきなりですが、ダイエットに筋トレは必須です。
・筋トレで運動量を増やし、一日の消費カロリーを増やす
・筋トレで筋肉をつけて、基礎代謝を上げる
・男性は筋肉質でかっこいい体を、女性は引き締まった綺麗な体を
などなど、ダイエット中は必ずと言っていいほど筋トレが必須になります。
また、ダイエット中は筋肉が落ちやすくなりますので筋肉を維持するためにも筋トレは必要になります。
例えば80kgの人が70kgまでダイエットしたとします。今まで下半身の筋肉は80kgの体を支えていましたが、今は70kgしか支えなくてよくなります。
そうなると80kgを支えるために必要だった筋肉は必要なくなるので落ちてしまいます。
そしてダイエット中は必然と食事量も減るので、ダイエット前に比べて食事から得るエネルギーも減ってしまいます。
食事から得るエネルギーが減ると筋肉も落ちやすくなります。
これらを防ぐために、筋トレが必要になります。
では、ダイエット中に必要な筋トレはどれくらいの頻度で行えばいいのでしょうか?
週二回がベスト
結論からいうと、ダイエットには週二回、全身の筋トレがベストです。
その理由は筋肉の回復が関係しています。
筋トレをしっかり行うと筋肉は疲労し、損傷します。そして筋肉が元の状態に回復するまでに2~3日休息が必要と言われています。
そしてこの回復期間に筋肉は以前よりも強い状態になり、この繰り返しで筋肉がついていきます。
しかし、筋肉が完全に回復する前にまた筋トレを行ってしまうと、疲労、損傷した筋肉をさらに疲労、損傷させることになり、筋肉が強くなるタイミングがなくなり、筋肉がつくスピードが遅くなります。
なので、例えば月曜日に筋トレをした2~3日空けて次は木曜日または金曜日というようにスケジュールを決めて頂くと良いですね!
そして何より週二回というのは長く続けやすい頻度です。
ダイエット開始時はやる気も満々でモチベーションも高いので毎日でも苦ではないのですが、慣れてくると筋トレが億劫になってくる方が多いです。
そしていつの間にかやらなくなってしまう。。。
なので最初から頑張り過ぎず、続けやすい週二回の頻度がおすすめです。
Y’S TRUSTでもダイエットコースのお客様は週二回のトレーニングを推奨しています。
有酸素は毎日でもオッケー
有酸素運動は筋肉にかかる負荷は少ないので、毎日続けて頂いても大丈夫です。
ただ、始めたばかりの頃は有酸素運動でも筋肉は疲労、損傷しやすいので最初は週二~三日くらいから始めてもいいですね。
また、筋トレを行ってから有酸素運動を行うと脂肪燃焼効果が高くなります。
なので筋トレを行う日に合わせて有酸素運動を行うとダイエットにとても効果的です!
もちろん慣れたら毎日でも大丈夫です。
一日の運動量を増やせるので筋トレをしていない日でもダイエットに効果的です!
筋トレも部位を変えるなら〇
筋トレは週二回がベストですが、筋トレする部位を変えれば毎日でも大丈夫です。
例えば月曜日は胸、火曜日は背中、など曜日によって部位を変えて筋トレする場合は毎日筋トレして頂いても大丈夫です!
私の場合は、
月曜日・・・胸
火曜日・・・背中+腹筋
水曜日・・・上腕三頭筋
木曜日・・・上腕二頭筋+腹筋
金曜日・・・下半身
土曜日・・・肩+腹筋
日曜日・・・休み
という風に曜日で部位を分けて毎日筋トレしています。
筋トレ後は自転車で帰るので有酸素運動もバッチリです!
週一回は効果がない?
週一回の筋トレは効果がないことはないのですが、やはり週二回の筋トレよりは筋肉がつくスピードが遅くなります。
ただ筋肉がつかないわけではないので、仕事が忙しくてなかなか筋トレをする時間が作れない方は休みの日に週一回でもいいので筋トレをするとダイエットに効果的です。
正しいフォームで安全に筋トレを行えば週一回の筋トレでも確実に筋肉はつくので頑張ってくださいね!
ちなみにY’S TRUSTのCMに出演して頂いた60代男性のお客様は週一回でここまで筋肉がつきました↓
ながらトレーニングも大切
なかなか筋トレの時間を作れない方や、しっかり時間をとって筋トレするのが苦手な方は「ながらトレーニング」もおすすめです。
例えば家でテレビを観ている時にCMに入ったらCMの間だけスクワットを行うなど、隙間の時間を見つけて筋トレするのも良いですね。
実際にY’S TRUSTに部分痩せで通われている女性のお客様にもCM中にお尻の筋トレを頑張って頂いています!
確かに筋トレはしっかり時間を作って集中して行うほうが筋肉がつきやすいですが、ながらトレーニングでも大丈夫です。
大切なのは、やろうとする気持ちですね!
まとめ
以上が【ダイエットに効果的な筋トレの頻度】です。
ダイエットの筋トレは週二回がベストで、頑張れる人は部位を変えて毎日頑張っても良いですね。
有酸素運動は慣れてからは毎日行ってもいいですし、週一回でも時間はかかりますがしっかり筋肉はつきます。
筋トレが苦手な方はながらトレーニングでも大丈夫です!
Y’S TRUSTに通われているお客様のほとんどは筋トレが苦手な方ばかりです。
しかし頑張って筋トレを続けてダイエットを成功されているのはトレーナーと二人三脚でダイエットを頑張っているからです。
なので筋トレが苦手で続かない方はパーソナルトレーニングを活用されるのも良いですね!
そんな時はぜひY’S TRUSTにお任せください!
ダイエットメソッド、Y’S METHODによるダイエットの実績はこちら ↓
https://ys-trust-1.jp/performance
最後まで読んで頂きありがとうございました!
当ブログでは主にダイエットをテーマに記事を書いています。
ぜひ他の記事も参考にして頂ければ幸いです。
Y’S TRUST
住谷
