便秘に関わる筋肉【京都東山三条パーソナルトレーニング】
- 2022.06.17
- コラム
内閉鎖筋
こんにちは!
Y’S TRUST 住谷です。
本日はダイエットの大敵、便秘に関わる筋肉を紹介します!
それは、
内閉鎖筋(ないへいさきん)
です!

↑の青い部分の筋肉です!
この筋肉が硬くなると便秘に繋がります。
椅子に座る時間が多いことで硬くなりやすく、事務仕事の方は特に硬くなりやすい筋肉です。
また、腰痛に関わる筋肉とも関わっているので便秘、腰痛の方はこの筋肉が硬くなっている可能性があります。
改善策は、ストレッチでは伸びにくい筋肉なので、
仰向けになり、トリガーボールやテニスボースを上記写真の青い部分の筋肉に当てて体重をかけてほぐしていくのがベストです。
根本改善としては、椅子に柔らかい素材のシートをひいて内閉鎖筋に負荷がかからないようにするといいですね!
便秘に悩んでいる方はぜひ試してみてください!!
Y’S TRUST
住谷