Y'S TRUSTはお客様一人ひとりに向き合い、パーソナルトレーニングを通して全てのお客様に健康である喜びと、理想の自分に変化する喜びをご提供することを最大の喜びとし、そのサービスを通して社会の健康づくりに貢献し、地域の活性化、社会の活性化の実現を最大の使命とします。

TEL : 075-744-0031

〒605-0009 京都市東山区三条通大橋東入大橋町102番地 田中ビルB1F MAP

  1. Top
  2. 新着情報
  3. バレエに活きるトレーニング&ピラティス【京都東山三条パーソナルトレーニング】

バレエに活きるトレーニング&ピラティス【京都東山三条パーソナルトレーニング】

  • 2022.10.06
  • コラム

こんにちは♪

Y’S TRUST インストラクター ユウです☺

本日は私が長年続けているバレエに関してブログを書きたいと思います!

バレエでメインのポジションに

先日、バレエの発表会がありました。

今回はメインのポジションを頂き、私としてはかなり思い入れが強い舞台になりました。

その舞台に向けて、今回は大技がプログラムに組まれていたので、筋力、筋持久力をアップするためにメニューを組んでトレーニングに励みました。

大技を成功させるために

その大技を成功させるためには、その時点での私は筋力が足りず、維持する力も少なかった為、すぐに疲労が溜まり疲労感を感じやすいことが分かりました

トレーニングを始めてからは少しずつですが筋持久力がアップし、同じ動作を繰り返しても疲労の溜まり方や感じ方が変化してきました。

普段からトレーニングはしていましたが、明確な目標を持って、自分に足りない部分を補強するトレーニングはしていなかったので、今回でかなりパフォーマンスアップしたと思います。

それから、ピラティスをいつも以上に丁寧に行うことを心がけていきました。

トレーニングでアウターマッスルや筋持久力をアップさせて、ピラティスでインナーマッスル、体軸筋のパフォーマンスアップを頑張りました!

そのおかげで、アウター、インナーから身体を支えれるようになり、バレエのパフォーマンスは急激にアップしました!!

分かっていてもどこか疎かにしがちなことをきちんと行うこと。

そして、今の自分に目標達成の為に必要なものが何かを見つめることで、脳と体がリンクしパフォーマンスにも活かされてくると感じました。

改めてトレーニングとピラティスの重要性を認識しました。

トレーニング×ピラティス

私はトレーニングとピラティスの両方を行っているので、私のパーソナルトレーニングやピラティスのレッスンでは両方の良い部分を取り入れています

また、バレエの動きを取り入れたエクササイズや、マスターストレッチなども行えます

お客様の目標・目的を達成するお手伝いをさせてください!!

まずは無料体験のご予約、お待ちしております!!

最後までありがとうございました。

インストラクター

ユウ

■ インストラクター ユウ

幼少期よりクラシックバレエを始め、様々な舞台経験を積む

芦屋大学経営教育学部バレエコース卒業

芦屋大学バレエ教師過程ディプロマコース修了

卒業後、カナダへ短期研修

学生時代にボディメイクに興味を持ち、ピラティスやトレーニングを始める

ピラティスのインストラクター、トレーナーとして活動を始める

BESJマットピラティスインストラクター資格

その他ボディメイク資格多数

新着情報へ戻る

TEL : 075-744-0031

〒605-0009 京都市東山区三条通大橋東入大橋町102番地 田中ビルB1F MAP