変形性膝関節症【京都東山三条パーソナルトレーニング】
- 2022.06.24
- トレ日記
こんにちは!
Y’S TRUST 住谷です。
本日は変形性膝関節症の痛みで苦しむお客様のトレーニングでした!
変形性膝関節とは、膝関節の軟骨が減り歩行時などに痛みが発生する病気です。
見た目の特徴としては、О脚、X脚などで、膝から下の骨が捻じれているパターンが多いです。
基本的には手術でしか完治しないとされていて、年々痛み、曲がり、捻じれがひどくなります。
完全に真っすぐにするには手術することになりますが、痛みを改善する方法はたくさんあります。
その一つがトレーニングです。
本日のお客様も約1年間、Y’S TRUSTでトレーニングを頑張って痛みがかなり改善してきました。
■ 1年前

■ 本日


写真でみてもかなりО脚が改善されているので、膝への圧迫、負担が軽減された結果、痛みがかなり改善されました。
このお客様に実施しているのは、
・歩行の改善
・立っている状態での体重のかけ方
・主に下半身、体幹のトレーニング
この三つです。
見た目よりも、とにかく痛みが改善したことで喜んで頂いております。
О脚やX脚はほっておくとひどい痛みが出てきます。
早めに改善することで変形性膝関節症など、様々な痛みや症状を防げるので、正しいトレーニング、ストレッチで改善を目指しましょう!!
本日もありがとうございました!!
Y’S TRUST
住谷